PUMA

PUMAのSPEEDCAT(スピードキャット)のサイズ感は?口コミも合わせて紹介

puma speedcat OGサムネイル画像
minayuka

2024年に発売されたばかりのPUMAの最新作「Speedcat OG」。

「ドライビングシューズ」と言って、底が薄くてミニマルなデザインが注目され、一躍人気スニーカーに躍り出ました。

海外で先行発売されており、ファッション感度の高い人々が着用。発売しては即完売を繰り返す、大人気スニーカーです。

そんなPUMAの「Speedcat OG」ですが、今までのボリューミーなスニーカーと違い、全く新しいデザインのスニーカーのため、『サイズ感が分かりづらい』という声も。

今回は、そんな方に向けて「Speedcat OG」のサイズ感を詳しく調査しました。

どのようなサイズが適切なのか、アディダス・コンバース・ニューバランスといったブランドとも比較しています。

メンズ・レディースのサイズ感についても紹介しているので、お持ちのスニーカーなどとも見比べながら参考にしてみてください。

スニーカーサイズ感研究員
スニーカーサイズ感研究員
スニーカーサイズ感研究員
Profile
スニーカーショップ歴7年のスニーカー好き副店長。
定番・コラボ・レアスニーカーなど合わせて100足以上のスニーカーをコレクションしています。
膨大なコレクションから得た知識で、ネットでもスニーカーが安心して買えるように、スニーカーのサイズ感を紹介しています。

Speedcat OG(スピードキャット)とは?

プーマのSPEEDCATOG(スピードキャット)の画像

プーマの最新スニーカー「SPEEDCAT OG(スピードキャット)」。

元々は1999年に発売されたプーマの伝統的なスニーカーの一つです。

80~90年代のレーシングシューズから着想を得ているため、底が薄く、スタイリッシュなデザインが特徴。

レーシング・ドライビングシューズは、スピードを出すために極限まで軽量化されており、ペダルを踏む感覚がわかりやすいように、意図的に底が薄くデザインされているのが特徴です。

今までトレンドの中心だったボリューミーでゴツゴツとした「ダッドスニーカー」とは、真逆のコンセプトですね。

PUMAの「SPEEEDCAT OG(スピードキャット)」は、そんな99年に発売されたスニーカーを複刻したモデル。

先述した通り『この先鋭的なデザインが新しい』ということで再注目されています。

似たところでスニーカーで言うと「miumiu」とニューバランスのコラボなどのスニーカーも、近いデザインで人気ですね。

PUMA SPEEDCAT(スピードキャット) のサイズの選び方

プーマのSPEEDCAT OG(スピードキャット)の画像

スピードキャットの特徴は、先端に向かって幅が狭まっていくシャープなシルエット。

ドライビングシューズなのでフィット感は強めで、細めのシルエットになっています。

adidasのローテク系スニーカーである「Samba(サンバ)」などと同じく幅が狭めなので、サイズ選びには注意が必要です。

基本的には「ハーフサイズアップ(+0.5cm)でちょうどいい」と感じる人が多いようです。

基本的には普段履いているスニーカーからワンサイズ上げて購入するのがオススメですよ。

ハーフサイズアップで選ぶのがオススメ

プーマのSPEEDCAT OG(スピードキャット)の画像

先述の通り、スピードキャットは幅が狭く、シャープなデザインになっています。

基本的には手持ちのスニーカーからワンサイズアップで購入するのがオススメ

ただ、以下に当てはまる方はジャストサイズを購入するのがオススメですよ。

・足が細長く、親指が痛くなりやすい

・カカトの靴擦れを起こしやすい

・Samba(サンバ)やGazzle(ガゼル)のサイズがピッタリ

実際のサイズ感は?PUMA SPEEDCAT(スピードキャット)の口コミ・レビューまとめ

プーマのSPEEDCAT OG(スピードキャット)の画像

1ヶ月前の再販でようやくブラックを購入できました。 普段着用、adidasサンバ・コンバースオールスター・VANSオールドスクール→23.0cm、NB・NIKE・asicsゲルカヤノなどのハイテク系スニーカーは23.5cm 小さめと聞いていたので、一か八かで23.5cmにしましたがかかと部分はクッションがしっかりしていて、つま先は少なくとも2cm以上のゆとりができるくらいゆったりしていて本当に歩きやすいです。 シューレースは1番上の穴まで通せば脱げにくくなるので問題なし。ドライビングシューズなので底が薄い聞いていましたが、サンバよりもかなりクッション性があって旅行で歩いた時も疲れませんでした。サンバに比べるととにかく羽のように軽く、インソールが柔らかくてふわふわしている。 この1ヶ月はもうこれしか履いていません。 ワイドパンツやトラウザーからチラッとホワイトの模様が見えてアクセントになります。スリムなのでとてもスッキリして見えます。かなりおすすめ!

出典:atmos

ニューバランスは24㎝を履いていますが、今回ハーフサイズアップの24.5㎝を購入して丁度良かったです! 可愛いのでこれからいっぱい履きたいです^^

出典:atmos

基本的にはハーフサイズアップが多いようです。

ニューバランスなどと比べるとスリムなデザインなので、やはり少し大きめを選ぶのが良いようですね。

少しゆとりがあった方が履き心地が良いタイプのデザインなので、購入するときはハーフサイズアップがオススメです。

研究員が実際に履いてみたサイズはコレ

プーマのSPEEDCAT OG(スピードキャット)の画像

PUMA SPEEDCAT(スピードキャット)のサイズ感を確かめるために、研究員が次の4種類のスニーカーを履いてみました。

それぞれのモデルと足に合うサイズは以下のとおりです。

研究員A 男性(甲高め)

  • ナイキ V2KRUN:26cm
  • PUMA SPEEDCAT:26cm
  • ニューバランス 993:25.5cm


研究員B 女性(足幅広め)

  • ナイキ V2KRUN:23cm
  • PUMA SPEEDCAT:23.5cm
  • ニューバランス 993:23cm

足幅広めの研究員Bだと、やはりハーフサイズアップでピッタリでした。

サイズ感としては、adidasのSAMBA(サンバ)などと近い印象です。

他ブランドの定番スニーカーとくらべるとスリムなサイズ感なので、やはりハーフサイズアップするのがオススメです。

合うサイズには個人差がありますが、普段プーマ以外のブランドのスニーカーを履いている人はぜひ参考にしてみてください。

PUMA SPEEDCAT(スピードキャット)のサイズ感を失敗しないために

プーマのSPEEDCAT OG(スピードキャット)の画像

PUMAのSPEEDCAT(スピードキャット)は、他のローテクスニーカーに比べると、スリムなサイズ感になっています。

幅が狭く、先端に向かって細くなっていくシルエットなので、普段と同じサイズで選ぶと、人によっては窮屈に感じる場合も。

サイズ感で失敗しないためにも、購入前に一度試し履きしてみることをオススメしますよ。

オススメは、楽天かAmazonで購入すること。

基本的に返品や交換が可能なので、自宅でゆっくりとサイズ感を吟味することができます。

(店頭だとどうしても、じっくり試着ができないですからね…。)

人気スニーカーのため、店頭で選ぼうとするとなかなかマイサイズに出会えないことも多いです…。

ネットだと定期的に再販されているので、気になる方定期的にチェックしておくのがオススメです!

ABOUT ME
スニーカーサイズ感研究員
スニーカーサイズ感研究員
スニーカーサイズ感研究員
スニーカーショップ歴7年のスニーカー好き副店長。
定番・コラボ・レアスニーカーなど合わせて100足以上のスニーカーをコレクションしています。
膨大なコレクションから得た知識で、ネットでもスニーカーが安心して買えるように、スニーカーのサイズ感を紹介しています。
記事URLをコピーしました