PUMAのモストロのサイズ感は?コーデや口コミも合わせてレビュー!

・メンズ・レディース向けにモストロのサイズを解説
・モストロと他ブランドの定番スニーカーも比較しています
・楽天で買うのが一番安いです
Speeedcatなどをはじめとして、名作の復刻で注目を集めるPUMA。そんなPUMAから、1999年に発売された「モストロ」がさらに復刻。
Speedcatと比べて、Y2Kストリート感の強いデザインで、こちらもじわじわと人気が高まっています。
発売されたばかりのスニーカーということもあり、まだサイズ感の情報があまり出回っていない印象。PUMAのスニーカーと一言で言っても、サイズ感はモデルによって違います。モストロの実際のサイズ感は、どのくらいなのでしょうか?
今回は、そんな「PUMA モストロ」のサイズ感を詳しく調査しました。
どのようなサイズが適切なのか、アディダス・コンバース・ニューバランスといった定番のスニーカーブランドとも比較しています。
メンズ・レディースのサイズ感についても紹介しているので、お持ちのスニーカーなどとも見比べながら参考にしてみてください。
PUMAのモストロとは?

PUMAの最新スニーカー「PUMA MOSTRO(モストロ)」。
元々はプーマが1990年代にリリースされたスニーカーの復刻モデルです。
イタリア語で「モンスター」を意味しており、斬新かつ実験的なデザインから、この名がつけられたのが特徴です。
薄型でスリムなシルエット、特徴的なスパイクソールと、ストラップ式のデザイン。フューチャーレトロ感の強い近未来的なデザインがカッコいい!
モードやY2Kの印象が強いですが、履いても悪目立ちせず、意外と幅広いコーデに使えます。
PUMAのモストロのサイズの選び方

プーマのモストロの特徴は、足幅が狭めで細身のシルエット。
足幅が広めの日本人には窮屈になりやすい形です。同じPUMAのSpeedcatと、だいたい同じようなシルエットですね。
個人差はありますが「ハーフサイズアップ(0.5cm)でちょうどいい」と感じるが多いようです。
自分も履いてみましたが、ストラップで調整できるので、ハーフサイズアップが安定かなと。基本的には普段履いているスニーカーからハーフサイズアップして購入するのがオススメです。
ハーフサイズアップで選ぶのがオススメ

先述の通り、プーマのモストロは足幅が狭い、細身のデザインになっています。
基本的には手持ちのスニーカーからハーフサイズアップがオススメです。
ただ、以下に当てはまる方はワンサイズ(1.0cm)サイズアップするのも検討してみてください。
・分厚い靴下をよく履く
・足がむくみやすい
実際のサイズ感は?PUMAのモストロの口コミ・レビューまとめ

PUMAは27.5㎝がマイサイズだが、店舗で27.5㎝と28㎝を試着。27.5㎝だと横幅がやや窮屈。縦の長さは問題なし。横幅はストラップで調整するタイプなのでどうにかなるがいつものサイズ感で履くとしたらハーフサイズ上げた28㎝が理想。

履き心地は普通です。少し反発のあるクッション性。サイズ感は横幅が細いのでハーフサイズ上げたほういいです。
出典:スニーカーダンク

基本的にはハーフサイズアップがベターなようです。
『ジャストサイズだと窮屈』『ストラップがあるので少し大きめの方が調整しやすい』という声も。
個人的にも、結構細身のシルエットなのでハーフサイズアップがいいかなと思いました。
研究員が実際に履いてみたサイズはコレ

PUMAのモストロのサイズ感を確かめるために、研究員が次の4種類のスニーカーを履いてみました。
それぞれのモデルと足に合うサイズは以下のとおりです。
研究員A 男性(甲高め)の手持ちのスニーカーと比較
PUMA(プーマ) MOSTRO(モストロ) | 26cm |
PUMA(プーマ) PALERMO(パレルモ) | 25.5cm |
PUMA(プーマ) SUEDE(スウェード) | 26cm |
NIKE(ナイキ) V2K RUN | 26cm |
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン) | 25.5cm |
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ) | 26cm |
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス) | 26cm |
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ) | 26cm |
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル) | 25.5cm |
NewBalance(ニューバランス) MS327 | 25.5cm |
NewBalance(ニューバランス) 2002r | 25.5cm |
NewBalance(ニューバランス) M993 | 25.5cm |
研究員B 女性(足幅広め)の手持ちのスニーカーと比較
PUMA(プーマ) MOSTRO(モストロ) | 23.5cm |
PUMA(プーマ) PALERMO(パレルモ) | 23.5cm |
PUMA(プーマ) SUEDE(スウェード) | 23.5cm |
NIKE(ナイキ) V2K RUN | 23cm |
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン) | 23cm |
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ) | 23.5cm |
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス) | 23.5cm |
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ) | 23.5cm |
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル) | 23cm |
NewBalance(ニューバランス) MS327 | 23cm |
NewBalance(ニューバランス) 2002r | 23cm |
NewBalance(ニューバランス) M993 | 23cm |
二人ともハーフサイズアップでピッタリでした。海外性のコンバースほど小さいサイズ感ではないですが、やっぱりちょっと小さく感じます。
ストラップが結構しっかりあるので、多少大きいくらいでOKです。
きつすぎても靴擦れの原因になっちゃいますので、サイズ感は注意して選んでみてください。
また、プーマのスニーカーのサイズ感は以下の記事でも紹介しています。気になる方はこちらも参考にしてみてください。




PUMAのモストロのコーデ(メンズ・レディース)は?

PUMAのモストロに合わせるコーデは、基本的にクッションの作れるパンツがオススメ。
丈が長く、つま先が少し見えるくらいのスラックスやカーゴパンツなどを合わせると、スパイクソールがアクセントになってカッコいいです。

単体で見せてもカッコイイデザインなので、トレンドのバミューダパンツなどと合わせるのもオススメ。
黒白だけでなく、カラーバリエーションも豊富なモデルなので、挿し色として使うのもオシャレですね。
買う時は楽天が狙い目

ちなみに、購入するときは楽天がオススメ。
NIKEとかと違って楽天にも多めに在庫があるので、カラバリもサイズも潤沢にあります。
ポイントやクーポンでかなり安くなるので、意外と穴場なんですよね…みんな気づいてないですが。
しかも、基本的に返品や交換が可能なので、自宅でゆっくりとサイズ感を吟味することができます。
(店頭だとどうしても、じっくり試着ができないですからね…。)
ポイントも貯まるので、オンラインで購入を検討している方はぜひ利用してみてください。

(※2025年7月追記)
あと、PUMAのオンラインストアは今セールやってます。
場合によっては楽天とかAmazonより安い場合があるので、一応こっちもチェックしてみてください!