NEWBALANCE

【NEWBALANCE】204Lのサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて販売員がレビュー!

NEWBALANCE 204Lのサムネイル画像
minayuka
今回の記事の内容まとめ

・メンズ・レディース向けにニューバランスの204Lのサイズを解説

サイズ感はハーフサイズ(0.5cm)アップがオススメ

・楽天で買うのが一番安いです

黒沼澤子
黒沼澤子
スニーカーショップ店長
Profile
スニーカー販売歴7年のスニーカーショップ店長。
年間1000人以上にスニーカーのサイズ感アドバイス。
スニーカーを自腹で購入し、オンラインでもスニーカーを安心して買えるようにサイズ感を紹介しています。
プロフィールを読む

「ニューバランス204Lって、サイズ感どうなんだろう?」と気になる方、多いと思います。

シンプルで合わせやすい見た目ながら、履き心地やサイズ感が他のモデルと少し違うのが特徴です。

この記事では、筆者のリアルな感想をもとに、サイズの選び方を詳しく紹介します!

試着が難しいオンライン購入でも、自分に合うサイズをしっかり見極められるようにまとめました。

結論から言うと、204Lのサイズ感はハーフサイズ(0.5cm)アップがオススメ!

ニューバランスの204Lのサイズの選び方

NEWBALANCE 204Lの画像

結論から言うと、NEW BALANCE 204Lはハーフサイズ(0.5cm)アップがおすすめです!

クラシックなローカットモデルらしくつま先部分がややタイトな作りになっているため、普段より少し大きめを選ぶと快適に履けます。

私も(23.0cm・幅広)も「23.0cmだと少し窮屈だったけど、23.5cmにしたらぴったり!」と感じました。

足の形を問わず、ハーフサイズアップで余裕を持たせるのがベストです。

コルテッツやサンバなどと同じで、結構タイトめです!

created by Rinker
¥13,970 (2025/10/19 17:36:20時点 楽天市場調べ-詳細)

204Lの素材別サイズ感の違い

NEWBALANCE 204Lの画像

NEW BALANCE 204Lは、素材によっても履き心地やフィット感が少し変わります。

スウェード素材は見た目に柔らかく、履き始めから足に馴染みやすいのが特徴です。

ただし、通気性を確保するために内側の素材が薄めに仕上げられているので、タイトフィットめです。

レザータイプも同様に初期はタイトフィットに感じやすいです。履いてれば馴染んではきますが、元の構造は細めなので、どちらにしてもハーフサイズ(0.5cm)アップがオススメです。

愛用していくうちに、履き心地はよくなっていきます

アンケートで集めた204Lのサイズ感

204Lのサイズ感を調べるために、フォロワーさんに独自アンケートを取りました!

結果は以下の通りです。

Q
アンケートの概要
指定スニーカー例:ニューバランス 204L
対象者指定スニーカーを含めて3足以上のスニーカーを所有している方
対象年齢10〜50代(男女混合)
調査人数20名(本記事ではサンプル5名を掲載)
評価基準サイズ感は5段階評価:小さめ/ちょっと小さめ/普通/ちょっと大きめ/大きめ
質問項目指定スニーカーのサイズ感(サイズ+5段階評価を必ず記載) 所持スニーカーのサイズと種類 指定スニーカーの利用期間 指定スニーカーの良いところ 自分の足の特徴
アンケート1
アンケート2
アンケート3
アンケート4
アンケート5
性別男性
年齢32歳
職業デザイナー
サイズ感27.5cm(小さめ)
足の特徴甲普通・幅普通
所持スニーカーニューバランス 990v6 27.0cm
利用期間5ヶ月
良いところ軽くて通気性が良く、長時間履いても蒸れにくい
性別女性
年齢26歳
職業アパレル販売員
サイズ感23.5cm(細め)
足の特徴甲低・幅狭
所持スニーカーナイキ ペガサス40 23.5cm
利用期間4ヶ月
良いところ柔らかい履き心地で、普段履きにも使いやすいデザイン
性別男性
年齢41歳
職業公務員
サイズ感28.5cm(細め)
足の特徴甲高・幅広
所持スニーカーアシックス ゲルカヤノ14 28.0cm
利用期間6ヶ月
良いところソールの安定感が高く、通勤ランでも安心して使える
性別女性
年齢35歳
職業ヨガインストラクター
サイズ感24.5cm(ちょっと細め)
足の特徴甲普通・幅狭
所持スニーカーホカ クリフトン9 24.0cm
利用期間7ヶ月
良いところ履き心地が柔らかく、足全体を包み込むようなフィット感
性別男性
年齢22歳
職業大学生(陸上部)
サイズ感26.5cm(ちょっと細め)
足の特徴甲普通・幅普通
所持スニーカーアディダス ボストン13 26.5cm
利用期間8ヶ月
良いところ程よいクッション性と安定感でトレーニングにも最適

NEWBALANCE 204Lは「細め」と感じるユーザーが多く、全体的にタイトなフィット感のコメントが多めでした。

軽量でクッション性があり、デイリーユースからランニングまで幅広く使える点が好評。

トレンド感もあって、かなり人気高まってるスニーカーです!

実際のサイズ感は?204Lの口コミ・レビューまとめ

NEWBALANCE 204Lの画像


細めです。.5cm上げてもいいかなとも思います。 ロープロファイルスニーカーの中で履きやすいです。

出典:NEWBALANCE 公式ストア

公式オンラインではマイサイズが売り切れだったので、スニーカーショップで購入しました。 少し甲高ですが、サイズ感はいつもと同じで大丈夫でした。足幅の広い方はハーフサイズ上げても良いかもしれません。 ロープロファイルスニーカーに分類されますが、クッション性は有るので1日歩いても足が痛くなりません。 コーディネートし易いので出番が多いです。

出典:NEWBALANCE 公式ストア

204Lの黒買ったけど、これまじで万能。 黒でも重く見えなくて、どんな服にも合わせやすいし、ちょっとかっこいい雰囲気もあるし高級感あるのがいい。 めっちゃ軽いから通学でも余裕!最初ソール薄そうで不安だったけど、50分歩いても全然足痛くならなかった。 前は2002Rの25cm履いてて、今回はハーフサイズ上げたけど正解だった。25だとつま先詰まって小指も当たってたけど、今はインソール入れてちょうどいい感じ。 幅広じゃないけど、履き心地最高。 とりま、最高の一足!

出典:NEWBALANCE 公式ストア

SNSやレビューサイトでも、「少し小さめに感じる」という声が多く見られます。

特に「つま先が当たる」「幅がキツい」といった意見が目立ち、普段サイズだとフィットしすぎてしまう方も多いようです。

一方で、ハーフサイズ上げたユーザーからは「指先に余裕ができて快適」「長時間履いても疲れない」と好評!

基本的には、ハーフサイズアップでの購入がオススメです!

私的にもハーフサイズ(0.5cm)アップがオススメ!

created by Rinker
¥13,970 (2025/10/19 17:36:20時点 楽天市場調べ-詳細)

サイズ感はハーフサイズ(0.5cm)アップがオススメ

NEWBALANCE 204Lの画像

結論として、NEW BALANCE 204Lはハーフサイズアップで選ぶのがベストです!

幅と甲がややタイトに作られているため、普段サイズだと窮屈に感じる方が多い印象です。

研究員Aも筆者も、0.5cmアップにしたことでちょうどよくなり、指先のストレスがなくなりました。

見た目はスリムでも、履き心地はしっかり支えがあるため、歩行時の安定感も十分。普段のサイズで迷ったら、迷わず0.5cmアップを選ぶのがおすすめです!

履いてれば馴染むとはいえ、せっかくのシルエットが崩れる原因にもなるので、サイズはハーフサイズ(0.5cm)アップがオススメです。

ニューバランスの204Lとは?

NEWBALANCE 204Lの画像

NEW BALANCE 204Lは、クラシックなデザインと快適な履き心地を両立した人気モデル。

miumiuコラボで初リリースされ、そのクラシックながらトレンド感も抑えたデザインがハマり、発売されては即完売を繰り返す人気モデルに…。

スウェードやレザーなどの上質な素材を使い、日常使いからカジュアルな街歩きまで幅広く対応できるのも魅力!

履いてると「おっ」となる、まさに今一番アツいニューバランスですね…。

シューレースを変えて雰囲気を変えたりなど、カスタマイズ性もあるのも人気の理由です!

204Lの履き心地は?

NEWBALANCE 204Lの画像

実際に履いてみると、まず感じるのは足裏の柔らかさ

クッションソールが衝撃をしっかり吸収してくれるので、長時間歩いても疲れにくいです。

私も良く履きますが「かかとの支えがしっかりしていて、自然に姿勢が整う感じ」がするので、愛用しています。

フィット感が高く、軽量で、普段使いにはピッタリなスニーカーです。

ニューバランスの204Lのコーデ

NEWBALANCE 204Lの画像

204Lは、どんなファッションにも馴染む万能スニーカー

男性ならデニムやチノパンと合わせて、シンプルにまとめるのがおすすめ。

女性はスラックスやスカートに合わせて、抜け感を出すと上品なカジュアルスタイルになります。

カラーバリエーションも豊富なので、ベーシックなグレーやベージュを1足持っておくと、どんな季節にも活躍してくれますよ!

【男性】甲高のサイズの選び方

NEWBALANCE 204Lの画像

研究員A(25.5cm・甲高)は、NEW BALANCE 204Lを履いた際に「普段サイズだと甲が少し当たる感じがあった」と話していました。

ハーフサイズ(0.5cm)アップの26.0cmにしたところ、圧迫感がなく快適にフィット。

つま先にも余裕ができて、長時間の歩行でも疲れにくくなったそうです。甲高の男性はハーフサイズアップが安心です!

他のNEW BALANCEの定番スニーカーと比較

詳しくサイズ感を調べるために、手持ちのスニーカーと比較してもらいました。サイズ感は以下の通りです。

NewBalance(ニューバランス) 204L26.0cm
NewBalance(ニューバランス) 574のサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) 996のサイズ感26.0cm
NewBalance(ニューバランス) MS327のサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) U2000のサイズ感26.0cm
NewBalance(ニューバランス) 991v2のサイズ感26.0cm
NewBalance(ニューバランス) 992のサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) 990V6のサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) Made in UK 1500のサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) ML725のサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) 57/40のサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) 9060のサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) 2002Rのサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) 1906L(スエード)のサイズ感25.0cm
NewBalance(ニューバランス) M1000のサイズ感25.5cm
NewBalance(ニューバランス) 530のサイズ感25.5cm

同じNEW BALANCEでも、MS327や574よりもややタイトめな作りです。

MS327で25.5cmがぴったりの研究員Aは、204Lでは26.0cmがちょうど良いと感じたとのこと。

柔らかい素材ながらも、甲周りがしっかりしているため、少し余裕を持たせたサイズ選びがおすすめです。

あわせて読みたい
ニューバランスのスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!
ニューバランスのスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!

他ブランド(NIKEやadidasなど)のスニーカーとサイズ比較

続いて、手持ちの他ブランドのスニーカーと比較してみました。

NewBalance(ニューバランス) 204L26.0cm
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン)のサイズ感25.5cm
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ)のサイズ感26.0cm
NIKE(ナイキ) V2K RUNのサイズ感26.0cm
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス)のサイズ感26.0cm
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ)のサイズ感26.0cm
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル)のサイズ感25.5cm
SALOMON(サロモン)ACS PROのサイズ感26.0cm
SALOMON(サロモン)XT-QUEST 2のサイズ感26.0cm
SALOMON(サロモン) XT-6のサイズ感26.0cm
asics(アシックス) GEL-NIMBUS 10.1のサイズ感26.0cm
asics(アシックス) GEL-NYC(ゲルエヌワイシー)のサイズ感26.0cm
asics(アシックス) GEL-KAYANO 14(ゲルカヤノ14)のサイズ感25.5cm

NIKEのAIR FORCE 1なと比べると、204Lはやや小さめとのこと。

AIR FORCE 1で25.5cmを履いている研究員Aは、204Lでは26.0cmがフィット。

そのため、他ブランドに比べて少しゆとりを意識して選ぶのがポイントです!

created by Rinker
¥13,970 (2025/10/19 17:36:20時点 楽天市場調べ-詳細)

ちなみに、メンズのナイキ・アディダスなどの他スニーカーブランドのサイズ感は以下の記事で紹介しています。

あわせて読みたい
NIKE(ナイキ)のスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!
NIKE(ナイキ)のスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!
あわせて読みたい
adidas(アディダス)のスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!
adidas(アディダス)のスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!

【女性】幅広のサイズの選び方

NEWBALANCE 204Lの画像

筆者(23.0cm・幅広)は、NEW BALANCE 204Lを履いたときに「横幅が少しタイトだな」と感じました。

普段通りの23.0cmだと指の付け根あたりに少し圧迫感があり、23.5cm(ハーフサイズアップ)にしたところでちょうど良いフィット感に!

長時間歩いても足が痛くならず、脱ぎ履きもスムーズになりました。

他のNEW BALANCEの定番スニーカーと比較

NewBalance(ニューバランス) 204L23.5cm
NewBalance(ニューバランス) 574のサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) 996のサイズ感23.5cm
NewBalance(ニューバランス) MS327のサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) U2000のサイズ感23.5cm
NewBalance(ニューバランス) 991v2のサイズ感23.5cm
NewBalance(ニューバランス) 992のサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) 990V6のサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) Made in UK 1500のサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) ML725のサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) 2002Rのサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) 57/40のサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) 9060のサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) 1906L(スエード)のサイズ感22.5cm
NewBalance(ニューバランス) M1000のサイズ感23.0cm
NewBalance(ニューバランス) 530のサイズ感23.0cm

574や327と比べると、204Lはやや幅が細めに感じます。

574で23.0cmを履いている筆者は、204Lでは23.5cmがちょうど良いサイズ感でした。

足幅が広い方は特に、ハーフサイズアップでゆとりを持たせるのが◎です!

created by Rinker
¥13,970 (2025/10/19 17:36:20時点 楽天市場調べ-詳細)

他ブランド(NIKEやadidasなど)のスニーカーとサイズ比較

NewBalance(ニューバランス) 204L23.5cm
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン)のサイズ感23.0cm
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ)のサイズ感23.5cm
NIKE(ナイキ) V2K RUNのサイズ感23.5cm
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス)のサイズ感23.5cm
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ)のサイズ感23.5cm
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル)のサイズ感23.0cm
SALOMON(サロモン)ACS PROのサイズ感23.5cm
SALOMON(サロモン)XT-QUEST 2のサイズ感23.5cm
SALOMON(サロモン) XT-6のサイズ感23.5cm
asics(アシックス) GEL-NIMBUS 10.1のサイズ感23.5cm
asics(アシックス) GEL-NYC(ゲルエヌワイシー)のサイズ感23.5cm
asics(アシックス) GEL-KAYANO 14(ゲルカヤノ14)のサイズ感23.0cm

NIKEのAIR FORCE 1と比べても204Lは少しタイトめです。サイズ感で近いのは、adidasのSAMBAとか、PUMAのスピードキャットですね。

AIR FORCE 1で23.0cmを履く筆者は、204Lでは23.5cmで快適に感じました。

特に女性の場合、見た目よりもややコンパクトな作りになっているので、0.5cmアップを意識して選ぶと失敗しません!

ちなみに、レディースのナイキ・アディダスなどの他スニーカーブランドのサイズ感も以下の記事で紹介しています。

あわせて読みたい
NIKE(ナイキ)のスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!
NIKE(ナイキ)のスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!
あわせて読みたい
adidas(アディダス)のスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!
adidas(アディダス)のスニーカーのサイズ感は?サイズ選びで失敗しないため、人気モデルを販売員が比較&レビュー!

買う時は楽天が狙い目

NEWBALANCE 204Lの画像

ちなみに、ニューバランスの204Lを買う時は楽天が最安。

と言っても数は少ないので早い者勝ちですが、セールとか、ポイントやクーポンで安く買える店があります。

好きなカラーがあれば、購入するときは楽天がオススメです!

created by Rinker
¥13,970 (2025/10/19 17:36:20時点 楽天市場調べ-詳細)

しかも、あまり知られてないですが、楽天は交換・返品保証がある店も多いので、わりと穴場なんですよね。

サイズミスしても交換できるので、安心して購入できます。

「店だと店員さんの視線が気になって、安心して選べない…」っていう人には特におすすめですよ。

最近は、高いスニーカーほど家で試される方も多いです。

(※場合によってはAmazonの方が安い時もあるので、どっちもチェックしておくのがオススメです!)

ABOUT ME
黒沼澤子
黒沼澤子
スニーカーショップ店長
スニーカー販売歴7年のスニーカーショップ店長。
年間1000人以上にスニーカーのサイズ感アドバイス。
スニーカーを自腹で購入し、オンラインでもスニーカーを安心して買えるようにサイズ感を紹介しています。
記事URLをコピーしました