NEWBALANCE

【ニューバランス】M1000のサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて紹介

NEWBALANCE M1000のサムネイル画像
minayuka
今回の記事の内容まとめ

・メンズ・レディース向けにM1000のサイズを解説

・M1000と他ブランドの定番スニーカーも比較しています

・楽天で買うのが一番安いです

2024年4月に発売されたばかりのニューバランスの復刻シューズである「M1000」。

1999年に発売されたスニーカーをベースにY2K的な要素を織り交ぜた最新作です。

Aime Leon Doreや、Kithなど、気鋭のブランドやセレクトショップともコラボレーションを行なっており、発売当初から現在に至るまで、人気のモデルです。

人気のスニーカーですが、発売したばかりということもあり『サイズの選び方がわからい』という声も。

今回は、そんな方に向けてニューバランスの「M1000」のサイズ感を詳しく調査しました。

どのようなサイズが適切なのか、ナイキ・アディダス・コンバースといったブランドとも比較しています。

メンズ・レディースのサイズ感についても紹介しているので、お持ちのスニーカーなどとも見比べながら参考にしてみてください。

スニーカーサイズ感研究員
スニーカーサイズ感研究員
スニーカーショップ店長
Profile
スニーカーショップ歴7年のスニーカー好き店長。
定番・コラボ・レアスニーカーなど合わせて100足以上のスニーカーをコレクションしています。
膨大なコレクションから得た知識で、ネットでもスニーカーが安心して買えるように、スニーカーのサイズ感を紹介しています。
プロフィールを読む

ニューバランス「M1000」とは?

NEWBALANCE M1000のサイズ感画像1

ニューバランスの最新スニーカー「M1000」。

元々は90年代に発売されていたスニーカーの、リバイバルモデルです。

当時を彷彿とさせるレトロなデザインはそのままに、履き心地やカラーバリエーションをアップデート。シンプルなワンカラーのモデルから、Y2Kを彷彿とされるカラフルなカラーリングまで、幅広く展開されています。

この、他のスニーカーにはないカラバリがいいんですよね…。

ミッドソールにはニューバランスの定番ソールABZORB(アブゾーブ)を搭載し、中足部には履き心地をサポートするスタビリティウェブを採用。

足をギュッとしっかりとホールドしてくれつつ、クッション性もかなり高いので、いつも通り履き心地は最高です。

created by Rinker
¥18,700 (2025/07/06 14:02:18時点 楽天市場調べ-詳細)

ニューバランス「M1000」のサイズの選び方

NEWBALANCE M1000のサイズ感画像2

ニューバランス「M1000」の特徴は、スタンダードな幅広のシルエット。

スリムかと思いきや、意外と幅が広く取られているので、足幅が広めの日本人にもフィットしやすいモデルになっています。

990v4や、M992など、オーソドックスなニューバランスと近いサイズ感になっています。

基本的にはいつも履いているスニーカーと同じサイズで選んで失敗することはないでしょう。

口コミを見ても「ジャストサイズでちょうどいい」と感じるが多いようです。

ジャストサイズで選ぶのがオススメ

NEWBALANCE M1000のサイズ感画像3

先述の通り、M1000は幅が広く、スタンダードデザインになっています。

アディダスやナイキのスニーカーと比べても、ゆったりめなサイズ感なので、基本的には手持ちのスニーカーと同じサイズで問題ないです。

また、伸縮性のある素材が使われているので、最初少し「キツイかな?」と感じても、履いていくと馴染みます。

ジャストサイズで選べば失敗しませんよ。

ただし、以下に当てはまる方はワンサイズ大きいサイズを購入するのがオススメです。

・足が細長く、親指靴擦れを起こしやすい

・足がむくみやすい

実際のサイズ感は?ニューバランス「M1000」の口コミ・レビューまとめ

NEWBALANCE M1000のサイズ感画像4

良いと聞いていましたが、履き心地やグリップが本当に良いですね。サイズも他のNBと同じで大丈夫。
デザインが凝っているので、色々と服に合わせるのが楽しみです。迷っていたけど買って正解です。

2024年6月 G.N様

主人に購入しました。かっこいいスニーカーです。いつもと同じサイズを選びました。とても足にフィットして歩きやすいようです。

2024年5月 K.S様

サイズ感は持っている992 (US8 26.0cm)と同じサイズ感でした。軽くてかなり履きやすいです。

2024年10月 S.M様

基本的にはジャストサイズが多いですね。

『他のニューバランスのスニーカーと同じサイズ感』という口コミが多かったです。

実際に履いた感じも、1906RやM992と同じサイズ感に感じました。

伸縮性があることや、シューレースである程度フィット感を調整することができるので、ジャストサイズで選べば失敗しませんよ。

研究員がM1000を実際に履いてみたサイズはコレ

NEWBALANCE M1000のサイズ感画像5

ニューバランス「M1000」のサイズ感を確かめるために、研究員が次の3種類のスニーカーを履いてみました。

それぞれのモデルと足に合うサイズは以下のとおりです。

研究員A 男性(甲高め)の手持ちのスニーカーと比較

NewBalance(ニューバランス) M100025.5cm
NewBalance(ニューバランス) 2002r25.5cm
NewBalance(ニューバランス) MS32725.5cm
NIKE(ナイキ) AIRMAX720(エアマックス720)26cm
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ)26cm
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン)25.5cm
NIKE(ナイキ) V2K RUN26cm
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス)26cm
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ)26cm
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル)25.5cm

研究員B 女性(足幅広め)の手持ちのスニーカーと比較

NewBalance(ニューバランス) M100023.0cm
NewBalance(ニューバランス) MS32723.0cm
NewBalance(ニューバランス) 2002r23.0cm
NIKE(ナイキ) AIRMAX720(エアマックス720)23.5cm
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ)23.5cm
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン)23.0cm
NIKE(ナイキ) V2K RUN23.0cm
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス)23.5cm
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ)23.5cm
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル)23.0cm

甲高めの研究員A、足幅広めの研究員Bでも、普段と同じサイズでピッタリでした。

いつものニューバランスと同じ、ナイキのスニーカーなどと近いサイズ感ですね。

アディダスのSAMBA(サンバ)やナイキのCORTEZ(コルテッツ)などのローテクスニーカーと比べると、大きく感じるかも。

上記のようなスニーカーを普段履いている方はハーフサイズダウンで選ぶのがオススメです

ローテクスニーカーは大きいと靴ズレを起こしやすいため、小さめのサイズで選ぶのがオススメですよ。

とはいえ、いつものニューバランスと同じく、サイズ調整はしやすいです。どうしても心配な方は、返品可能なショップで購入するのがオススメですよ。

楽天が穴場です

NEWBALANCE M1000のサイズ感画像6

ちなみに、ニューバランスのM1000を買う時は楽天が最安。

定番のモデルなので在庫が潤沢にあり、カラバリやサイズも豊富。

何より、ポイントやクーポンで安く買える店がわりとあります。購入するときは楽天がオススメです。

しかも、基本的に返品や交換が可能なので、自宅でゆっくりとサイズ感を吟味することができます。

(店頭だとどうしても、じっくり試着ができないですからね…。)

定番系のスニーカーなら『店舗にしか在庫がない!』ということもないので、基本的にはネットで買うのがオススメですよ。

ABOUT ME
スニーカーサイズ感研究員
スニーカーサイズ感研究員
スニーカーショップ店長
スニーカーショップ歴7年のスニーカー好き店長。
定番・コラボ・レアスニーカーなど合わせて100足以上のスニーカーをコレクションしています。
膨大なコレクションから得た知識で、ネットでもスニーカーが安心して買えるように、スニーカーのサイズ感を紹介しています。
記事URLをコピーしました