HOKA

【HOKA】RESTORE TCのサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて販売員がレビュー!

HOKA RESTORE TCのサムネイル画像
minayuka
今回の記事の内容まとめ

・メンズ・レディース向けにHOKAのRESTORE TCのサイズを解説

・サイズ感はハーフサイズアップがオススメ

・楽天で買うのが一番安いです

HOKAのRESTORE TC(リストアTC)は、スニーカーとスリッポンの中間のようなラフさと、HOKAらしいクッション性を兼ね備えた人気モデル!

アッパーに縫い目がほとんどないミニマルなデザインで、リラックス感のあるスタイルにぴったりです。

ただし、このモデルはサイズ展開が1cm刻みで、かつ足入れ感がややタイトな作りになっています。そのため、スニーカー慣れした人でも、どのサイズを選べば…と悩むこともしばしば。

この記事では、実際に履いてみた感想や他モデルとの比較を通じて、「RESTORE TCのサイズ感」について詳しく解説していきます。

メンズ・レディースそれぞれに向けて、他ブランドスニーカーとのサイズ比較もしているので、ぜひ参考にしてみてください!

黒沼澤子
黒沼澤子
スニーカーショップ店長
Profile
スニーカーショップ歴7年のスニーカー好き店長。
定番・コラボ・レアスニーカーなど合わせて100足以上のスニーカーをコレクションしています。
膨大なコレクションから得た知識で、ネットでもスニーカーが安心して買えるように、スニーカーのサイズ感を紹介しています。
プロフィールを読む

HOKAのRESTORE TCとは?

HOKA RESTORE TCの画像

RESTORE TCは、HOKAのリカバリーラインに属するスリップオンタイプのシューズで、快適性とサステナビリティを両立したモデル!

アッパーはシームレス構造で、再生素材を使用しており、地球にも優しい仕様になってます。

インソールとミッドソールが一体化した「スライド構造」が特徴で、足を入れるだけで自然とフィットする感覚があるのが特徴。

カジュアルにもアスレジャーにもマッチし、室内から外出まで幅広く使える一足です。

テック系のデザインがカッコいい!

HOKAのRESTORE TCの履き心地は?

HOKA RESTORE TCの画像2

履き心地はまさに“ラク”の一言。分厚いEVAソールによってクッション性が高く、歩行時の衝撃をしっかり吸収してくれます。

アッパーは伸縮性があり足をやさしく包み込むフィーリング。ただし、足入れ部分は若干狭く感じられるため、特に甲高・幅広の人は注意が必要です。

ソールの反発性は控えめですが、そのぶん安定感があり、リラックスシューズとしては非常に優秀。長時間の移動や立ち仕事、飛行機移動などにも最適です。

スリッポン系シューズなのに、こんなに履き心地よくていいんですか…!

HOKAのRESTORE TCのサイズの選び方

HOKA RESTORE TCの画像3

RESTORE TCは、1cm刻みでのサイズ展開となっており、選び方にちょっとしたコツが必要なモデルです。

実際の足入れ感としては、やや小さめでタイトな印象

特に甲部分や履き口がしっかりしているため、ジャストサイズだと圧迫感を覚える可能性があります。

ソックスを履いた状態だとさらに窮屈に感じることも。幅広や甲高でなくても、基本的にはハーフサイズアップ(+0.5cm)するのが安心です。

サイズ展開が1cm単位のため、迷ったら上のサイズを選びましょう!

HOKAの中でも、わりとタイトめ!スリッポンタイプですが、ハーフアップ推奨です。

ハーフサイズアップで選ぶのがオススメ

HOKA RESTORE TCの画像4

RESTORE TCは全体的にタイトな作りで、ハーフサイズアップが推奨されるモデルです。

甲高・幅広の人はもちろん、そうでない人でも「ジャストサイズだとキツかった」という声が多く見られます。

しかもサイズは1cm刻みなので、迷ったら上のサイズにするのが鉄則

足の小さい人でも、ゆったりした履き心地を求めるならサイズアップの方が無難です。特にソックスを履く場合は、絶対ハーフサイズアップ!

素足ならジャストサイズでもギリ行けるかも?

でも、靴擦れしちゃうので、やっぱりハーフアップがオススメです。

実際のサイズ感は?HOKAのRESTORE TCの口コミ・レビューまとめ

HOKA RESTORE TCの画像5

小さめです。クリフトン9は26.5cmですが27cmでちょうどよい。26cmはキツかった。履きやすい脱げにくい動きやすい。濡れたタイルでもマンホールでも全く滑らない。もともとメレルのジャングルモックハードユーザーだがこちらにかえました。冬場はわかりませんが。ソールがゴム製なので最初気になりましたが慣れてきました。仕事、プライベート、ハードに使ってますがへたらない。何よりクッションサイコーです。

出典:HOKA 公式サイト

いつもは、25.5センチですが、口コミの通り大きめを買いました。
履きやすくて、履くとピッタリでぬげる感じがしません。しかも、前に進みやすいフワフワの靴底?中敷が真ん中が丸い感じです。
通勤に買いましたが、足に優しい感じで思い切って買って良かった。
外反母趾にもあたらないし、履き始めて2週間ですが、どこも痛くないです。甲高、幅広の私のデカ足にピッタリ。うれしいです。

出典:Yahoo!ショッピング

HOKAは23.5cmを履いていますが、こちらは1cm刻みのようなので24cmを選んでちょうどでした。ユニセックスサイズなので、女性なら幅にゆとりがあると思います。まだ外で履いていませんが、試着の範囲では外反母趾の足でも全くあたりません。もう少し暖かい季節になったら、こればっかり履きそうな予感がします。ちなみにNIKEはいつも24cmを履きます。

出典:Amazon

レビューを見ても、皆さん「ハーフサイズアップ(+0.5cm)」で選ばれている印象。

SNSやレビューサイトでも、「普段のサイズだと甲がキツくて履きにくかった」「1サイズ上げたら快適になった」という声が目立ちます。

一方、「足にぴったりフィットする感じが心地いい」「ソールの柔らかさがクセになる」といったポジティブな意見も!

総じて、サイズアップを前提に考えると満足度が高くなるモデルです。とくに1cm刻みという仕様がサイズ選びを迷わせる要因になっているので、そこだけ注意!

サイズ感は?手持ちのスニーカーとの比較

HOKA RESTORE TCの画像6

HOKAのRESTORE TCのサイズ感を確かめるために、研究員が他のスニーカーとも履き比べてみました。

それぞれのモデルと足に合うサイズは以下のとおりです。

研究員A 男性(甲高め)の手持ちのスニーカーと比較

HOKA(ホカ) RESTORE TC(リストアTC)26.0cm
HOKA(ホカ) CLIFTON 10(クリフトン10) WIDE25.0cm
HOKA(ホカ) BONDI 9(ボンダイ9)26.0cm
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ)26.0cm
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン)25.5cm
NIKE(ナイキ) V2K RUN26.0cm
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス)26.0cm
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ)26.0cm
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル)25.5cm
NewBalance(ニューバランス) MS32725.5cm
NewBalance(ニューバランス) 2002r25.5cm
NewBalance(ニューバランス) M99325.5cm
SALOMON(サロモン)ACS PRO26.0cm
SALOMON(サロモン)XT-QUEST 226.0cm
SALOMON(サロモン) XT-626.0cm
asics(アシックス) GEL-KAYANO 14(ゲルカヤノ14)26.0cm
asics(アシックス) GEL-NYC(ゲルエヌワイシー)26.0cm
asics(アシックス) GEL-NIMBUS 10.126.0cm

研究員Aは、Air Force 1(25.5cm)、NB993(25.5cm)を普段履いています。

RESTORE TCは26.0cmがちょうど良いフィット感!25.0cmでは明らかに甲がきつく、若干の圧迫がありました。1サイズ上げて快適になったとのこと。

研究員B 女性(足幅広め)の手持ちのスニーカーと比較

HOKA(ホカ) RESTORE TC(リストアTC)24.0cm
HOKA(ホカ) CLIFTON 10(クリフトン10) WIDE22.5cm
HOKA(ホカ) BONDI 9(ボンダイ9)23.5cm
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ)23.5cm
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン)23.0cm
NIKE(ナイキ) V2K RUN23.0cm
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス)23.5cm
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ)23.5cm
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル)23.0cm
NewBalance(ニューバランス) MS32723.0cm
NewBalance(ニューバランス) 2002r23.0cm
NewBalance(ニューバランス) M99323.0cm
SALOMON(サロモン)ACS PRO23.5cm
SALOMON(サロモン)XT-QUEST 223.5cm
SALOMON(サロモン) XT-623.5cm
asics(アシックス) GEL-KAYANO 14(ゲルカヤノ14)23.5cm
asics(アシックス) GEL-NYC(ゲルエヌワイシー)23.5cm
asics(アシックス) GEL-NIMBUS 10.123.5cm

研究員Bは、Air Force 1(23.0cm)、NB993(23.0cm)を履いていますが、RESTORE TCは24.0cmでジャスト!

23.0cmだと幅も甲も窮屈で、指先も詰まる感じがしました。サイズアップして正解でした。サンダル感覚で履くなら少し余裕があった方が◎。

ワンサイズアップ、大丈夫かな?と思いましたが、全然余裕でした!

ちなみに、他のHOKAのスニーカーのサイズ感は以下の記事でも紹介しています。気になる方はコチラも見てみてください!

あわせて読みたい
【HOKA】BONDI 9のサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて販売員がレビュー!
【HOKA】BONDI 9のサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて販売員がレビュー!
あわせて読みたい
【HOKA】CLIFTON 10のサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて販売員がレビュー!
【HOKA】CLIFTON 10のサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて販売員がレビュー!
あわせて読みたい
【HOKA】MAFATE THREE2のサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて販売員がレビュー!
【HOKA】MAFATE THREE2のサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて販売員がレビュー!

買う時は楽天が狙い目

HOKA RESTORE TCの画像7

ちなみに、HOKAのRESTORE TCを買う時は楽天が最安。

定番モデルなので、今のところ在庫が潤沢にあり、ポイントやクーポンで安く買える店がわりとあります。購入するときは楽天がオススメです。

カラバリも豊富にあるので、安心して選べるのが嬉しい!とはいえ人気色はサイズ欠けとかも出てきはじめてるので、マイサイズ見つけたらお早めに!

しかも、あまり知られてないですが、楽天は交換・返品保証がある店も多いので、わりと穴場なんですよね。

サイズミスしても交換できるので、安心して購入できます。

「店だと店員さんの視線が気になって、安心して選べない…」っていう人には特におすすめですよ。

最近は、高いスニーカーほど家で試される方も多いです。

(※場合によってはAmazonの方が安い時もあるので、どっちもチェックしておくのがオススメです!)

ABOUT ME
黒沼澤子
黒沼澤子
スニーカーショップ店長
スニーカーショップ歴7年のスニーカー好き店長。
定番・コラボ・レアスニーカーなど合わせて100足以上のスニーカーをコレクションしています。
膨大なコレクションから得た知識で、ネットでもスニーカーが安心して買えるように、スニーカーのサイズ感を紹介しています。
記事URLをコピーしました