adidas スペツィアルのサイズ感は?実際の声も合わせて紹介

・メンズ・レディース向けにスペツィアルのサイズを解説
・スペツィアルと他ブランドの定番スニーカーも比較しています
・楽天で買うのが一番安いです(下の方にリンクあり)
2024年に発売されたばかりのadidasの最新作「ハンドボール スペツィアル」。samba(サンバ)のようなクラシックでトレンド感あるデザインと、ファッションに合わせやすい汎用性の高いデザインで人気を集めています。
『サイズ感がタイト』という声がある一方で、『samba(サンバ)よりは大きめのサイズ感』という声もあるこのモデル。人によってはサイズ感が違うようですが、実際のサイズ感はどのくらいなのでしょうか?
今回は、そんな「ハンドボール スペツィアル」のサイズ感を詳しく調査しました。
どのようなサイズが適切なのか、アディダス・コンバース・ニューバランスといったブランドとも比較しています。
メンズ・レディースのサイズ感についても紹介しているので、お持ちのスニーカーなどとも見比べながら参考にしてみてください。
スペツィアルとは?

アディダスの最新スニーカー「スペツィアル(SPEZIAL)」。
元々はアディダスが1970年代にスポーツシューズとしてリリースしたスニーカーの復刻モデルです。
当時を彷彿とさせるクラシックなデザインはそのままに、履き心地やカラーバリエーションをアップデート。「samba(サンバ)」に続くネクストスニーカーとして注目を集めています。
adidas スペツィアルのサイズの選び方

全長:28cm | ヒール:3cm |
履き口:5cm | 甲高:5.5cm |
横幅(ワイズ):7.5cm | 横幅(かかと):6.5cm |
(※ハンドボール スペツィアル 26.0cmを参照)
スペツィアルの特徴は、幅が広めて丸みのあるシルエット。
足幅が広めの日本人にもフィットしやすいモデルになっています。
adidasのローテク系スニーカーである「Samba(サンバ)」や「Gazzle(ガゼル)」と比べても幅が少し広いので、サイズ選びには注意が必要です。
『サンバが狭かったから、同じサイズで選ぼう!』と選んでしまうと、意外とブカブカになってしまうことも。
個人差はありますが「ハーフサイズダウン(0.5cm)でちょうどいい」と感じるが多いようです。
基本的には普段履いているスニーカーと同じサイズを購入してOKですよ。
ハーフサイズダウンで選ぶのがオススメ

先述の通り、スペツィアルは幅が広く、丸みを帯びたデザインになっています。
基本的にはハーフサイズダウンで問題ないですが、以下に当てはまる方はワンサイズ(1.0cm)小さいサイズを購入するのがオススメですよ。
・足が細長く、親指が痛くなりやすい
・カカトの靴擦れを起こしやすい
・Samba(サンバ)やGazzle(ガゼル)のサイズがピッタリ
実際のサイズ感は?adidas スペツィアルの口コミ・レビューまとめ

オールスウェードの柔らかさが好きなのでこちらにして良かったです。
スニーカーサイズは23.5ですがハーフサイズ下げて23でも緩いので紐をきつくしたら大丈夫です。
薄い作りという事ですが足幅広め、甲高でも全然大丈夫なサイズ感だと思います。
出典:BUYMA

いつも22.5履いてるけど22cm買ってちょうどいいくらいだった。ちょっと小さめがいいかも、靴紐閉めれば全然大きくてもいける
出典:BUYMA

普段23.5履いてるけどちょっとつま先が余った!でもまじで可愛い?色んなとこにこれ履いて出かける!
出典:BUYMA

基本的にはハーフサイズダウンが多いようです。
『ジャストサイズだとつま先が余った』『普段からハーフサイズ下げてピッタリだった』という声も。
紐をギュッと絞れば大きいサイズでも問題ないようですが、基本的にはハーフサイズ下げて購入するのがオススメですよ。
研究員が実際に履いてみたサイズはコレ

adidas スペツィアルのサイズ感を確かめるために、研究員が次の4種類のスニーカーを履いてみました。
それぞれのモデルと足に合うサイズは以下のとおりです。
研究員A 男性(甲高め)
- ナイキ V2KRUN:26cm
- アディダス スペツィアル:25.5cm
- コンバース オールスター:26.5cm
- ニューバランス 993:25.5cm
研究員B 女性(足幅広め)
- ナイキ V2KRUN:23cm
- アディダス スペツィアル:23cm
- コンバース オールスター:24cm
- ニューバランス 993:23cm
足幅広めの研究員Bでも、小さめのサイズでピッタリでした。サイズ感としては、ニューバランスのスニーカーと近い印象です。
他ブランドの定番スニーカーとくらべると少しゆったりしたサイズ感なので、やはりハーフサイズ下げるのがオススメです。
ローテクスニーカーは大きいと靴ズレを起こしやすいため、小さめのサイズで選ぶのがオススメですよ。
合うサイズには個人差がありますが、普段アディダス以外のブランドのスニーカーを履いている人はぜひ参考にしてみてください。
また、以下記事では、SAMBA(サンバ)などの他のアディダスのスニーカーのサイズ感を紹介しています。アディダスのスニーカーをお持ちの方は、こちらとも見比べてみてくださいね。



楽天で買うのが一番安いです

ちなみに、adidasのスペツィアルを買うときは、楽天が一番安いです。
定番モデルなのと、公式ストアとかもあるので在庫も多く、カラー展開も豊富。
ポイントついてクーポン使えることもあるので、自分も楽天で買いました。ポイント込みで10%くらい安くなるんですよね。
しかも、あまり知られてないですが、返品や交換できるショップも多いです。
なので、
「店頭だと緊張して、じっくり試着できない!」と言う方や、「店員さんに話しかけられず、一人でゆっくり試着したい…」と言う方は、なおさら楽天がオススメですよ。
(※場合によってはAmazonの方が安い時もあるので、どっちもチェックしておくのがオススメです!)
また、以下のブログでもスペツィアルのサイズ感が紹介されています。
他の人のレビューが見たい方は、参考にしてみてくださいね。