【HOKA】ORA RECOVERY SLIDE 3のサイズ感や履き心地は?口コミも合わせて販売員がレビュー!

・メンズ・レディース向けにHOKAのORA RECOVERY SLIDE 3のサイズを解説
・サイズ感はハーフサイズダウンがオススメ
・楽天で買うのが一番安いです
HOKAのORA RECOVERY SLIDE 3(オラ リカバリー スライド 3)は、トレーニングやランニング後の「足を癒す」ことを目的としたリカバリーサンダル。
厚底でクッション性抜群、足を入れるだけでリラックスできると話題のモデルです。
ただし、このサンダルはサイズ感がやや大きめで、普段のスニーカーと同じサイズを選ぶと「ゆるい」と感じるケースも。
この記事では、実際の着用感や他モデルとの比較を通して、ORA RECOVERY SLIDE 3のベストなサイズ選びを詳しく解説していきます。
メンズ・レディースに向けて、それぞれ他ブランドのスニーカーとも比較しています。ぜひ参考にしてください!
HOKAのORA RECOVERY SLIDE 3とは?

ORA RECOVERY SLIDE 3は、HOKAのリカバリーサンダルラインの最新モデル!
前作のORA SLIDE 2からアップデートされ、アッパーの成型や通気孔の位置がさらに改良されています!
最大の特徴は、HOKAらしい厚みのあるEVAミッドソールによる高いクッション性。足を包み込むような立体構造で、長時間履いても疲れにくいのが魅力です。
トレーニング後はもちろんですが、普段使いやルームシューズ代わりに使ったりしても大活躍してくれる万能リカバリーサンダルです。

デザインもかわいいので、普通にお出かけ用に使うこともあります
HOKAのORA RECOVERY SLIDE 3の履き心地は?

履いた瞬間に感じるのは、まるで「雲の上を歩くような」柔らかさ!
肉厚なEVAソールが足全体を優しく支えてくれるので、立ちっぱなしや長時間の歩行でも疲れにくいです。
足を入れる部分も広めで、脱ぎ履きがとにかくラク。蒸れにくく、夏場の使用にも最適です。
ただしその分、足が前にズレやすいと感じる人もおり、サイズが大きすぎるとフィット感に欠ける場合も!
ジャストなサイズを選べば、本来の履き心地をしっかり体感できますよ◎

履き心地はサンダルの中でもトップレベル!
サイズ選びだけ注意です。
HOKAのORA RECOVERY SLIDE 3のサイズの選び方

ORA RECOVERY SLIDE 3は1cm刻みのサイズ展開で、しかも全体的にやや大きめな作りです。
特に足入れの部分がゆったりしており、素足や薄手のソックスで履く場合、普段のスニーカーサイズだと余裕が出すぎると感じるかも。
クッション性が高い分、サンダルが大きいと足がブレやすくなるので注意が必要。
基本的にはハーフサイズダウンを意識して選ぶのがオススメです。1cm刻みなので、迷ったら下のサイズを選ぶと失敗しにくいです。

元々が大きいので、ハーフサイズダウンしてピッタリくらいでした。
ハーフサイズダウンで選ぶのがオススメ

ORA RECOVERY SLIDE 3は、足幅が広めで、サイズ感も全体的に大きめ!
特にソックスを履かない素足使用がメインなら、ハーフ〜1サイズ下げて選ぶ方が、フィット感がアップします。
「普段と同じサイズだと、歩くたびにかかとが浮く」「サンダルの中で足が泳ぐ」といった声も多いため、サイズダウンしてピタッと履くのが快適さのポイント。
足のサイズが中間の場合(例:25.5cm)なら小さい方(25.0cm)を選ぶのが安心です。

実際に履き比べた感じとしても、小さいサイズの方がフィット感がよかったです◎
靴擦れもしない、ちょうどいいサイズ感でした。
実際のサイズ感は?HOKAのORA RECOVERY SLIDE 3の口コミ・レビューまとめ

ランニングシューズと同じサイズで購入すると大きい。
出典:HOKA 公式サイト

2足目です。プレゼントに購入。足腰に優しいサンダルをあげたくて購入しました。惜しむらくはハーフサイズがないこと。0.5刻みならもっといいんですが。ゆえに試着はした方がいいです。プレゼントした相手は23.5がジャストで、裸足だと少し大きいらしいですが、気に入ってくれているようです。
出典:Yahoo!ショッピング

足に良いのでスニーカーなども履いています。 母の日に購入しましたが、普段23.5センチ 24センチ弱の足のサイズの母には大きかったようで、つま先が抜けてしまいました。レビューにあるように小さめでも良かったとおもいます。 ちなみにビーチサンダルは24センチでも大丈夫です。
出典:楽天

レビューを見ても、皆さん「ハーフサイズダウン(-0.5cm)」で選ばれている印象。
レビューを見ると、「普段のスニーカーより1サイズ下げてちょうどよかった」「いつものサイズだと緩く感じた」という声が目立ちます。
一方で、「ワンサイズ落としたらフィット感が格段に良くなった」「甲が高くても問題なかった」という意見もあり、全体的にサイズダウンを推す声が多め。
特に裸足で履く前提なら、余裕がありすぎるとホールド感が失われやすいため、サイズ選びは慎重に!
HOKAらしい厚底の快適さをしっかり体感するためにも、フィットするサイズを選びましょう。
サイズ感は?手持ちのスニーカーとの比較

HOKAのORA RECOVERY SLIDE 3のサイズ感を確かめるために、研究員が他のスニーカーとも履き比べてみました。
それぞれのモデルと足に合うサイズは以下のとおりです。
研究員A 男性(甲高め)の手持ちのスニーカーと比較
HOKA(ホカ) ORA RECOVERY SLIDE 3 | 25.0cm |
HOKA(ホカ) CLIFTON 10(クリフトン10) WIDE | 25.0cm |
HOKA(ホカ) BONDI 9(ボンダイ9) | 26.0cm |
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ) | 26.0cm |
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン) | 25.5cm |
NIKE(ナイキ) V2K RUN | 26.0cm |
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス) | 26.0cm |
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ) | 26.0cm |
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル) | 25.5cm |
NewBalance(ニューバランス) MS327 | 25.5cm |
NewBalance(ニューバランス) 2002r | 25.5cm |
NewBalance(ニューバランス) M993 | 25.5cm |
SALOMON(サロモン)ACS PRO | 26.0cm |
SALOMON(サロモン)XT-QUEST 2 | 26.0cm |
SALOMON(サロモン) XT-6 | 26.0cm |
asics(アシックス) GEL-KAYANO 14(ゲルカヤノ14) | 26.0cm |
asics(アシックス) GEL-NYC(ゲルエヌワイシー) | 26.0cm |
asics(アシックス) GEL-NIMBUS 10.1 | 26.0cm |
研究員Aは、Air Force 1(25.5cm)、NB993(25.5cm)を履いていますが、ORA RECOVERY SLIDE 3は25.0cmでぴったりでした。
26.0cmは足が前にズレて歩きにくく!甲の高さは気にならず、サイズダウンで正解、とのことでした。
研究員B 女性(足幅広め)の手持ちのスニーカーと比較
HOKA(ホカ) ORA RECOVERY SLIDE 3 | 23.0cm |
HOKA(ホカ) CLIFTON 10(クリフトン10) WIDE | 22.5cm |
HOKA(ホカ) BONDI 9(ボンダイ9) | 23.5cm |
NIKE(ナイキ) CORTEZ(コルテッツ) | 23.5cm |
NIKE(ナイキ) Air Force 1(エアフォースワン) | 23.0cm |
NIKE(ナイキ) V2K RUN | 23.0cm |
adidas(アディダス) StanSmith(スタンスミス) | 23.5cm |
adidas(アディダス) SAMBA(サンバ) | 23.5cm |
adidas(アディダス) handball spezial(スペツィアル) | 23.0cm |
NewBalance(ニューバランス) MS327 | 23.0cm |
NewBalance(ニューバランス) 2002r | 23.0cm |
NewBalance(ニューバランス) M993 | 23.0cm |
SALOMON(サロモン)ACS PRO | 23.5cm |
SALOMON(サロモン)XT-QUEST 2 | 23.5cm |
SALOMON(サロモン) XT-6 | 23.5cm |
asics(アシックス) GEL-KAYANO 14(ゲルカヤノ14) | 23.5cm |
asics(アシックス) GEL-NYC(ゲルエヌワイシー) | 23.5cm |
asics(アシックス) GEL-NIMBUS 10.1 | 23.5cm |
研究員Bは、ORA RECOVERY SLIDE 3は23.0cmでちょうどよく履けました。
24.0cmだと流石にゆるくて安定感に欠ける印象。足幅が広くても窮屈感はなく、むしろジャストサイズで安定性アップでした。

ニューバランスとか、大きいスニーカー履いてたら同じサイズでいいと思います。
ちなみに、他のHOKAのスニーカーのサイズ感は以下の記事でも紹介しています。気になる方はコチラも見てみてください!



買う時は楽天が狙い目

ちなみに、HOKAのORA RECOVERY SLIDE 3を買う時は楽天が最安。
最新モデルなので、今のところ在庫が潤沢にあり、ポイントやクーポンで安く買える店がわりとあります。購入するときは楽天がオススメです。
カラバリも豊富にあるので、安心して選べるのが嬉しい!とはいえ人気色はサイズ欠けとかも出てきはじめてるので、マイサイズ見つけたらお早めに!
しかも、あまり知られてないですが、楽天は交換・返品保証がある店も多いので、わりと穴場なんですよね。
サイズミスしても交換できるので、安心して購入できます。
「店だと店員さんの視線が気になって、安心して選べない…」っていう人には特におすすめですよ。
最近は、高いスニーカーほど家で試される方も多いです。
(※場合によってはAmazonの方が安い時もあるので、どっちもチェックしておくのがオススメです!)